|
|
【2018年4月14日】 文化芸術活動に助成 |
秦野市 基金活用し新制度スタート
対象となる文化芸術活動
1 芸術 文学、音楽、美術、写真、演劇、舞踊など
2 生活文化芸術 茶道、華道、書道、国民娯楽、出版物など
3 伝統芸能 雅楽、能楽、文楽、歌舞伎など
4 芸能 講談、落語、浪曲、漫談、漫才、歌唱など
5 文化財等 有形文化財及び無形文化財など
6 メディア芸術 映画、漫画、アニメーションなど
(タウンニュース4/13日号掲載)
詳細は秦野市のホームページを開き、文化振興基金 で検索してください。
|
|
|
|
【2018年4月7日】 「みつる&栄子二人展」 諸星 実、他 |
場所:
ギャラリーme(みいー) 秦野市曲松1−1−9 TEL:090-1429-8007
渋沢駅南口より徒歩3分
期間: 2018/5/6(日)〜5/27の(日)土日のみ AM 10:00〜PM 4:00
第12回 丹沢アートフェスティバル参加
谷田隆夫絵画展(水彩画)
みつる&栄子二人展 (油彩・水彩・陶芸・彫刻)
|
|
|
|
【2018年4月1日】 「 油彩円熟三人展 」 山口寿峰、落合照男、相原俊幸 |
場所: 江島屋
蔵のギャラリー 秦野市本町2・5・6 TEL:0463-81-0131 P有り(4台)
注意: 満車時はみずほ銀行隣の 市営駐車場を
ご利用下さい。 有料30分、100円。
期間: 2018/5/22(火)〜5/27の(日) AM 10:00〜PM 5:00(最終日はPM 4:00迄)
第12回 丹沢アートフェスティバル参加
秦野美術協会のメンバー男性3人展です。それぞれの個性を油彩で表現致します。 どうぞ、ご高覧下さい。
|
|
|
|
【2018年4月1日】 「水彩画・二人展」 白川 明、他 |
会場: 江島屋
蔵のギャラリー 秦野市本町2・5・6 P有り(4台)
注意: 満車時はみずほ銀行隣の 市営駐車場を
ご利用下さい。 有料30分、100円。
期間: 2018/5/14(火)〜5/19(土) AM 10:00〜PM 5:00 (初日13時から、最終日は16時迄)
連絡先:白川 080−3403−5163
本山 090−7813−9396
第12回 丹沢アートフェスティバル参加
白川 明、本山俊雄
水彩画ならではの作品を展示致します。ご高覧下さい。
|
|
|
|
【2018年4月1日】 「吉田千尋の書・絵画展」 吉田千尋 |
場所: 江島屋
蔵のギャラリー 秦野市本町2・5・6 TEL:0463-81-7392 P有り(4台)
注意: 満車時はみずほ銀行隣の 市営駐車場を
ご利用下さい。 有料30分、100円。
期間: 2018/5/8(火)〜5/13(日) AM 10:00〜PM 5:00(最終日はPM 4:00迄)
第12回 丹沢アートフェスティバル参加
ご多忙中とは存じますが、描きためた書・絵をご高覧いただきたく、ご案内申し上げます。
|
|
|
|
【2018年4月7日】 「 三人展 」 片岡千枝、他2人 |
場所: 江島屋
蔵のギャラリー 秦野市本町2・5・6 TEL:0463-81-7392 P有り(4台)
注意: 満車時はみずほ銀行隣の 市営駐車場を
ご利用下さい。 有料30分、100円。
期間: 2018/4/29(日)〜5/6(日) AM 10:00〜PM 5:00(最終日はPM 4:00迄)
第12回 丹沢アートフェスティバル参加
西嶋淑子・片岡千枝・須山圭一郎 三人展
|
|
|
|
【2018年4月1日】 第2回秦野美術協会 絵画部 小品展 相原俊幸 他35名 |
場所:秦野市立宮永岳彦記念美術館
市民ギャラリー 小田急 鶴巻温泉駅より徒歩2分
期間:2018/4/24(火)〜4/30(月) AM 10:00〜PM 5:00 (初日は13:00〜、最終日はPM 3:00迄)
懇親会: 4/24(火)PM 17:30〜19:00 会員のみ 庄司健一さん達による、ハワイアンバンド演奏を予定しています。
秦野美術協会主催、第2回絵画部 小品展を行います。 是非ご高覧下さい。(今回、チャリティ展は行いません。)
|
|
|